新型コロナウイルス感染予防対策について
2022年10月03日 更新
開館・利用について
児童館(6館)
10月1日より児童館の開館時間が午前9時30分から午後5時30分までとなります。
(ほんちょう児童館は午後7時まで)
・12時から午後1時までは消毒タイムとし、この時間は利用できません。
・下記のとおり優先時間を設けます。
(1)午前9時30分~12時:未就学児親子優先
(2)午後1時~夕焼けチャイム:小学生以上優先
(3)夕焼けチャイム後~午後5時30分:幼児・中高生・保護者と一緒の小学生
(4)午後5時30分~7時:中高生(ほんちょう児童館のみ)
※夕焼けチャイム
3月~5月、9月・・・・午後4時50分
6月~8月・・・・・・・午後5時20分
10月~2月・・・・・・・午後4時20分
【利用にあたっての注意事項】
(1)体調がすぐれない場合はご利用をお控えください。
(2)来館時は手指消毒液をご利用ください。
(3)来館時は受付簿の記入の他、受付票のご記入もお願いします。
(4)来館の際はマスクの着用をお願いします。
(5)混雑状況により、利用人数を制限する場合があります。
(6)貸し出し遊具、図書の制限をさせていただきます。
(7)開館中、館内の消毒作業をし、こまめに換気を行います。
(8)飲食スペース、冷水機はご利用できません。館内での水分補給は可能です。
(9)団体でのご利用は当面の間、お控えください。
浜崎・溝沼老人福祉センター
今後の運営について(5月6日更新)
『食事時間』を実施しています。
場所:中広間、大広間(浜崎のみ)
時間:午前11時30分~午後1時
(利用条件)
・『食事時間』以外で食べることはできません。
・会話による飛沫感染を防ぐためにも『黙食』にご協力ください。
・飲み物は各自でご持参ください。
ご利用の皆様にはご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。
再開する事業
4月24日(日)~
囲碁・将棋・バンパーゲーム
5月6日(金)~ 毎週金曜日
卓球の日 午前10時~正午
5月7日(土)~ 毎週土曜日
うめぼし体操 午後12時45分~1時30分くらい
5月10日(火)~ 毎週火曜日
ミニテニスの会 午前10時~正午
5月19日(木)~ 原則第1、第3木曜日
フォークダンス教室 午前10時~正午
溝沼老人福祉センター
4月25日(月)~
バンパーゲーム
4月26日(火)~ 囲碁、将棋は再開しています。
【すでに実施している事業】
・マッサージチェア
・エナジートロン
・スカイウェル(溝沼のみ設置)
・中広間
・教養娯楽室(溝沼の教養講座のみ使用可)
・老人クラブ連合会の定例会は、各クラブにおいて新型コロナウィルス感染拡大防止対策の徹底をお願いし実施しています。
・男女浴室
・利用時間は午前9時30分~午後3時30分です。(午後3時30分までには脱衣室より退室してください)
・利用人数の制限。(各施設でご確認ください)
利用される皆さまにはご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。
入浴方法につきましてはこちらをご覧ください→ 入浴方法について(10月1日以降)
【今後、感染対策ができ次第再開となる施設、事業】
◎再開日はホームページや館内掲示をご覧ください。
・『食事時間』以外での食事
・カラオケ
・一部の教養講座
・健康増進事業
・相談事業
新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から利用者の皆様にはご迷惑おかけいたしますのが、ご理解のほど
よろしくお願いいたします。
【利用のおねがい】
・ マスクの着用と咳エチケットの徹底
・ 自宅での体温測定
・ 近接した距離での会話や過度な密着を避ける
・ 丁寧な手洗い、手指消毒の徹底
・ 短時間利用の協力
・ 発熱や風邪の症状があり体調不良の方は利用をお控えください
状況によっては利用については変更、もしくは制限する可能性もあります。
朝霞市総合福祉センター(はあとぴあ)
新型コロナウイルス感染拡大防止、並びに利用者の皆様の安全を確保するため、施設の利用について一部変更いたします。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力をお願いいたします。
【貸出施設の利用について】
・利用人数を制限しています。
(1)2F 集会室(第1会議室) 定員20名
(2)2F 社会適応訓練室(第2会議室) 定員20名
(3)2F 調理実習室 定員14名
(4)3F 介護者教室(第3会議室) 貸出なし
※午前(9:00~12:00)、午後(13:00~17:00)、各1件の貸出となります。
※当面の間、夜間の貸出を中止します。
・利用のおねがい
(1)来館の際は、マスクの着用をお願いします。
(2)手指消毒にご協力ください。
(3)窓開け換気を行い、3密(密閉・密集・密接)を避けてください。
【飲食について】
・1階2階ロビー、通路での飲食はお控えください。
喫茶室お花畑・売店「はっぴぃ」
現在は、時間を短縮して営業中です。
サービス・事業の中止・再開
『手作りマスクの輪』のご紹介
新型コロナウィルス感染症の影響でマスクの品薄が続く中、
市民活動団体「手作りマスクの輪」が立ち上がりました。
- 興味がある方はこちらをご覧ください。

朝霞社協マスコットキャラクター「アーシャ♥るくるん」