トップ
朝霞社協について
サイトマップ
文字サイズ
小
中
大
MENU
トップ
朝霞社協について
サイトマップ
子ども
サブメニューを開く
放課後児童クラブ
児童館
高齢者
サブメニューを開く
老人福祉センター
一般介護予防事業
障害のある方
サブメニューを開く
手話通訳者等派遣事務所
はあとぴあ障害者就労支援センター
はあとぴあ障害者相談支援センター
あさか福祉作業所
ふれあい障害者相談支援センター
はあとぴあ福祉作業所
ボランティア
サブメニューを開く
ボランティアセンター
ボランティア活動って何?
ボランティア保険
ボランティアニュース
ボランティア募集・依頼
ボランティア団体
福祉教育
ボランティア体験プログラム
くらし・相談
サブメニューを開く
"住民参加型”在宅福祉サービス あいはぁと事業
小地域福祉活動支援ネットワーク
ふれあい・いきいきサロン
アーシャ♥るくるん着ぐるみ・イラストの使用
福祉機器等の貸出し
出前講座
補助金・助成金情報
権利擁護
生活福祉資金貸付
あんしんサポートねっと
講座・講習会情報
地域情報のページ
令和7年度埼玉県市民後見人養成研修のご案内
HOME
お知らせ
令和7年度埼玉県市民後見人養成研修のご案内
令和7年度埼玉県市民後見人養成研修のご案内
2025年09月02日 更新
成年後見制度の利用促進のため、制度の理解普及と後見人の担い手を確保することを目的として、埼玉県市民後見人養成研修を実施します。
申込期間:令和7年9月1日(月)~10月15日(水)
申込方法:受講申込書に必要事項をご記入の上、朝霞市役所福祉相談課へメール、窓口または郵送(10月15日までに必着)で提出してください。
詳細やお申し込みについては
こちら
をご覧ください。
00